ジェルネイルに使った筆のお手入れ

ジェルネイルに使った筆のお手入れを正しく出来ないと、次使おうと思ったときにパリパリに固まってしまったり、持ちが悪くなってしまったりします。筆は使ったら毎回お手入れしてあげて長持ちさせましょう。
中には絵の具に使う筆のように水につけてバシャバシャ洗ってしまう方もいるかも知れませんがそれはNGです!ベタつきも落ちませんし、筆が傷んでしまい使い物にならなくなってしまいます。
基本は筆を傷めないようにキッチンペーパーでベースカラーやトップコートを拭き取ります。落としにくい濃い色の場合はキッチンペーパーにエタノールや専用のクリーナーを染み込ませて拭き取りましょう。
保管する時は穂先の保護のために専用のブラシキャップをつけ、紫外線が当たらないように暗い場所で保管するのがおすすめです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。