初めてネイルサロンに行く方必見!施術中に気をつけたいこと

これから初めてネイルサロンで施術を受けようと思っている方に、施術中に気をつけて欲しいことをご紹介いたします。
施術中はどこも触らない!
施術は片手ずつ行われます。片手を塗ったら今度はもう片方・・・というように、常に片手は空いた状態になっているのですが、空いている片手で髪の毛を直したりマスクの位置を直したり、膝掛けを直したりするのはNGです!
会話をしながら施術してもらうとマスクの位置も気になってしまいますし、髪の毛も邪魔に感じるときは触ってどかしたいですが、完成しないままで他のところを触ってしまうとネイルに埃や繊維が付着してしまいます。
これを取るのは時間がかかってしまいますし場合によってはやり直しなんてこともあり得ますので、施術中はどこにも触らないようにしましょう。
ライトに手を入れるときは慎重に
施術中は目の前にあるライトに手を入れる機会もあります。タイミングはネイリストさんがきちんと教えてくれるので入れるタイミング、出すタイミングは言われた通りにしましょう!
入れるときに気をつけたいのがライトにぶつからないようにすることです。ライトにぶつかってしまうとネイルにぶつかった跡がついてしまって凸凹な出来上がりになってしまいます。
ライトに手を入れるときはライト自体や他のものにぶつからないように注意してくださいね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。